糖質制限ダイエットで挫折
昨年(2019年)11月に誓った10kgのダイエット。
宣言後は糖質制限を中心にしたダイエットに取り組み、開始直後こそは順調でしたが、新型コロナウイルスの流行によって生活スタイルが大きく変化。
「居酒屋を応援しなきゃ」と自分に言い訳しながらテイクアウトした揚げ物をつまみに浴びるように酒を飲む日々・・・。
3kg程減少していた体重は一気に逆戻り、典型的なコロナ太りを達成するに至りました。
現役アスリートに手助けを求める
体重のV字回復によって、腹が邪魔で屈みにくい程の体形となってしまった私。
さすがにこのままではマズイと危機感を覚え、緊急事態宣言も解除された6月8日にダイエット再開を決意するのです。
度重なる糖質制限ダイエットによって、代謝(筋肉)が落ちていることを痛烈に感じていたこともあって、今までのやり方を大幅に見直そうと考えました。
身近にいる友人でそういった分野に一番詳しそうな、大学生で現役陸上部員、荒井良乃介君を勝手に臨時コーチに指名、ダイエットを再開したのです。
取り組むダイエットは「筋トレ」+「タンパク質摂取」
どんなダイエットに取り組むのかは一切ノープランでしたので、「とにかく腹周りを何とかしたい」ことをコーチの良乃介君に伝えました。
とは言っても、筋肉量が少なくてはせっかく運動しても代謝量も小さくて挫折に繋がりやすいかと。
タンパク質を多めに摂って、筋トレ中心に。そこから運動したら短いスパンでも効果が出るかもしれませんね!
というわけで、コーチの指示通り「タンパク質を多めに取りながらの筋トレダイエット」に取り組むことにしたのです。
タンパク質の摂取はザバス(SAVAS)と納豆、サラダチキン!
タンパク質を摂るにはプロテインが手っ取り早いですね。
学生時代、クソ不味いプロテインを無理矢理詰め込んでいた苦しい思い出が蘇ります・・・。
プロテインであることを感じない美味しさ「ザバス」
特にこの「リッチショコラ味」はスイスイと飲めてオススメです。
50食分一気に買って、後戻りできなくなる感じにしました。
その他「バニラ」「カフェオレ」「抹茶風味」「ココア」など、フレーバー展開しています。
いやぁ、これ、本当に美味しいです。
なんなら、読書しながらコーヒー代わりに飲める程です。
プロテイン問題も解決して、基本的な1日の食事メニューが決定しました。
朝:ザバス1杯、(気が向いたら)サラダチキン
昼:普通のお弁当(食べたいものを食べる)
夜:納豆2パック、豆腐、鶏肉(焼いたものや蒸したもの)
トレーニング前後:ザバス1杯
釣りの日やどうしても昼食を取れない時は、内容を少し変化させましたが、基本的にはこのルーチンで進めました。
筋トレはYouTubeのみ!
肝心の筋トレですが、ジムなどには通わず、自宅でYouTubeの動画に合わせてトレーニングしました。
ダイエット初期に取り組んだのが、下記2つのメニュー。
合計10分のトレーニング。たったこれだけですが、最初の頃はトレーニング後に滝汗をかいてました。
ポッコリお腹をへこます筋トレ!ぽっこりお腹ダイエット!!(下っ腹、わき腹にも効果的)【7分】
【3分】胸の上部・中部・下部を鍛える大胸筋トレーニング!【初心者向け】
ダイエットを始めるにあたり、誰もが最初に思いつくジョギングは取り入れませんでした。
だから結論から言うと、有酸素運動はジョギングに限らず筋肉が落ちます!
だからこそ筋トレと、筋肉を造るタンパク質の摂取が必要です!
つまり糖質制限+ジョギングって、痩せるように見えますけど、筋肉にとっては…😅
筋トレダイエット開始1ヶ月(6/8~7/8まで)-3.2kg
コロナ太りで無駄な脂肪だらけの身体になっていたこともあって、最初の1ヶ月は順調に体重が落ちていきました。
トレーニングの方も、最初はこなすだけで精一杯でしたが、7月頃からは徐々に身体が慣れて強度を意識的に上げてみたりと、いい感じで続きました。
コロナによる在宅勤務が多かったことも、ゆとりを持ってトレーニングできた一因ですね。
筋トレダイエット開始2ヶ月(7/9~8/8まで)-0.6kg(通算-3.8kg)
ダイエット開始から2か月目。
7月からは出勤日も増加しました。在宅勤務時と比較すると、やはり通勤電車に乗って帰宅した後のトレーニングはキツイ…。
ですが、割とトレーニングの内容が軽めで時間も短かったこともあって、継続して取り組むことができました。
2か月目は0.6kg減。2か月トータルでは3.8kg減。
ペースは落ちましたが、緩やかに体重が減少し続けているのを感じます。
何より、8月頃から、明らかに身体が軽くなっていることを実感し始めました。
これまでは近くのドラッグストアにも車で出かけていましたが、徒歩で向かうことが多くなりましたね。
筋トレダイエット開始3か月(8/9~9/8)-3.2kg(通算-7kg)
ダイエット開始から早3か月。トレーニングには慣れましたが、若干の飽きが…。
出勤日の残業後などはどうしても、自分に甘くなってサボり気味となりましたが、体重は3.2kg減。
筋トレを続けることで、明らかに代謝が上がってきたことに加えて、たんぱく質中心の食事にも慣れてきたことが大きな要因かもしれません。
3か月経過したので、3か月データも載せます
暑さのピークは過ぎたので、この調子で頑張れば大丈夫だと思いますよ!
いよいよ残り2.8kgとなりました。
変わらぬペースで4か月目も頑張りたいと思います。
筋トレダイエット開始4か月(9/8~10/8)-1.4kg(通算-8.4kg)
いよいよ目標値が見えてきたダイエット4か月目。
身体も軽くなり、ジョギングも再開するなどいい感じで過ごせました。
後半に飲み会が重なって少しリバウンドしましたが、ここまでは実に順調です。
直近3か月の推移
筋肉量が増えて代謝が上がったことによって、リバウンドしても戻すことが簡単になりつつあります。
色々なことが”おっくう”で無くなるなど、「ダイエットして来てよかった~」と心の底から感じるようになってきました。
そして運命の10/18。10kgダイエット達成!
継続して筋トレとタンパク質中心の生活に加えて、ジョギングを2日に1回行った10月。
ついに、ついに目標達成の時が訪れました。
10/18日曜日。いつものように夕方のジョギングを終え、風呂前の体重測定。
前日が76.6kgだったのでまさか目標達成するとは思っていなかったので、「75.8kg」と表示された体重を二度見してしまいました。
なんだかあっけないですが、目標達成!10kg減です。
まさか、ここまで順調に目標達成してくれるとは思っていませんでした。
ダイエットを完遂できた要因と、その成果
これまでダイエットに何度も挑戦して、その度に挫折していた私が今回、なぜ成功することができたのか。
それは間違いなく、コーチよしのすけくんの存在です。
人間、自分には甘い生き物です。誰かに宣言したり、アドバイスを貰いながら進める方が絶対に上手く進みますね。
あと、このエントリーを書き進めながらダイエットを進めたこともよかったです。
痩せなければ、この3000文字には何の意味もなくなるんだと自分を叱咤することが出来ました。
健康診断のデータにも、驚くべき変化が
痩せると見た目がスッキリしたり、疲れにくくなったりといったことがあると思いますが、私の場合、内臓の数値が大きく改善しました。
下記は私の健康診断における「脂質」「肝機能」のデータです。
右が昨年、左が今年の数値なのですが、昨年は精密検査一歩手前まで悪化していた数値が、今年劇的に回復したのです。
飲酒量は特に変化していませんから、これはもう、ダイエットの効果としか言えませんよね。
健康診断の結果を見たとき、「本当に痩せて良かった」と心の底から思いました。
次の目標は、3か月維持させること
これからの目標は、リバウンドさせないこと!これしかありませんね。
3か月後まで今の体重を維持することを目標に、これまで通りのトレーニングを続けていきます。
そして、3か月後にまたエントリーで報告したいと考えています。
プロテインであることを感じない美味しさ「ザバス」
特にこの「リッチショコラ味」はスイスイと飲めてオススメです。
50食分一気に買って、後戻りできなくなる感じにしました。
その他「バニラ」「カフェオレ」「抹茶風味」「ココア」など、フレーバー展開しています。