釣行記
-
-
【釣行記】カワハギ釣りのアタリ数と釣果(竹岡沖)
2021/10/26
カワハギ釣り師の間では、「20の11」といった具合に、その日の釣果を野球の打撃成績のように例えることがあります。 この「20の11」という数字は、カワハギと思われるアタリ数に対して、何枚のカワハギを釣 ...
-
-
【釣行記】2021年シーズン、東京湾/相模湾のカワハギ釣りの釣果を占う
2021/10/12
2021年、東京湾・相模湾のカワハギの湧き具合をチェックする! さぁ、いよいよ2021年のカワハギシーズンの到来! 2018年からの低迷をやや脱却したようにも映った昨年度(2020年)でしたが、今年は ...
-
-
【釣行記】東京湾船シロギス「赤クラゲ(アカクラゲ)の対処法」
2021/6/16
1日単位で釣行記を(たまに)書くことにします 滅多にお問合せはいただきませんが、久しぶりに、チェーンメールに埋もれず私のところにお問い合わせが届きました。 同様のお問い合わせを、以前にも何度かいただい ...
-
-
【2021年3月】釣行記【カワハギ・LTアジ・シロギス】
2021/4/26
3月も仕事のストレスからくる体調不良で苦しい日々でしたが、月の後半からは徐々に回復。 気晴らしになる「釣り」という趣味を持っていて、本当に良かったと感じた1ヶ月でした。 癒しのライトアジを中心に、釣果 ...
-
-
【2021年2月】釣行記【カワハギ・LTアジ・湾フグ・タチウオ】
2021/3/2
2月は湾フグや太刀魚など、普段やらない釣りに挑戦しました。 月の後半からは体調を崩してしまい、釣りをドタキャンするなどカマーチョには迷惑を掛けました…。 カマーチョボクは行きましたが、ものすごい時化で ...
-
-
【2021年1月】釣行記【カワハギ・シロギス・LTアジ】
2021/2/16
2021年1月は釣行回数9回! 目標の100回に向けて上々の滑り出しでした。 カマーチョ釣りに行くことが義務にならないように気を付けてくださいね… 1/2(土)LTアジ 119尾 新年一発目は毎年恒例 ...